杉原です。

トレンド転換が起こるサインを見極め、早い段階でエントリーができれば、より有利な価格でポジションを持てるので、その分だけ利益が膨らんでいきます。

ただ、トレンド転換を見極める上で「ダマシ」が起こりトレンドが転換せずに、

・これまでのトレンドが続行する
・持ち合い相場に突入する

などの状況になり、思うような利益を取れないトレーダーも少なくありません。

そこで当記事では、有効に機能するトレンド転換のサインとして、インジケーターと違って「パラメータ(設定値)」によるトレーダー同士の差が生じない『ライン』を使ったライントレード手法をテーマにして、厳選した3パターンのトレンド転換の見極め方/判断方法を解説させて頂きます。

そんなトレンド転換のベストな見極め方を習得すれば、切り替わったトレンドの初動(有利な価格)でエントリーして大きな利益を得られるメリットがあり、利益率を大幅に高められるはずです。

解説する3パターンのライントレード手法は、チャートパターンとして今すぐにでも使えるノウハウですので、ぜひ最後までお読みになり参考にして頂ければと思います。

1.チャネルライン同士のクロス反転パターン

まず1つ目は、下図のように異なる2つのチャネルライン同士がクロスし、トレンドの反転=トレンド転換が起こるパターンです。

チャネルライン同士のクロス反転パターン

トレンドラインと平行なアウトラインが1セットになる、トレンド判断に強いテクニカル指標である「チャネルライン」ですが、細かい有効性などは別の記事にて詳しく図解させて頂きました。

必要に応じて参考にしてみてください。

>FXで最強のテクニカル指標「チャネルライン」の有効性/メリットを解説

それでは、この『1.チャネルライン同士のクロス反転パターン』について、掘り下げて解説させて頂きます。

まず状況としては、黄緑の下降チャネルラインの中に、オレンジの上昇チャネルラインが含まれていました。

チャネルラインは下の図で示したように、トレンドラインと対になるアウトラインそれぞれの前後での接触とともに、

・上昇
・下降

を繰り返す性質があります。

オレンジの上昇チャネルラインオレンジの上昇チャネルライン

黄緑の下降チャネルライン黄緑の下降チャネルライン

このようにチャネルライン内では、非常に分かりやすい「上昇トレンド」と「下降トレンド」を見つけられるため、トレンド転換の見極め/判断に有効となります。

その上で、よりトレンド転換のサインとして高い精度になる場面こそが、赤丸で示したような異なるチャネルライン同士がクロス(交差)する相場に他なりません。

チャネルライン同士のクロス反転パターン

黄緑のチャネルラインもオレンジのチャネルラインも、両方とも上昇から下降にトレンド転換のサインが「重複」しています。

そのため、より大勢のトレーダーが上昇から下降へとトレンド転換を意識し、

・買い注文の回避
・売り注文の増加

が行われる傾向が強まり、チャネルラインの交差部で局地的な反転が発生するわけです。

MACDやRSI,RCIのようなインジケーターとは異なり、チャネルラインはパラメータ(設定値)が無いため、どの時間足でも等しく描かれてラインを引くトレーダー同士では誤差程度の違いしかなく、ほぼ同じトレンド分析/判断がされます。

だからこそ、チャネルラインによるトレンド転換のサインは強力であり、さらに2つのチャネルライン同士の交差部分は、より高い精度のトレンド転換サインとなるわけです。

関連:チャネルラインの機能する引き方をFXトレード手法の事例を含め図解。

また、そもそもチャネルラインは、他のテクニカル指標とは異なり、下図のように「高値と安値が同じ角度で平行に値動きする相場」を見つけ出せます。

高値と安値が同じ角度で平行に値動きする相場

そんな同じ角度で高値と安値が平行な値動きを見せる相場は、N字を描く教材に載るような非常にキレイなトレンドになるので、ラインを引かないトレーダーたちにとっても、同じトレンド分析/判断ができるということです。

実際に上の図からチャネルラインを取り除いても、下図のようにキレイなN字を描く教科書通りなトレンドが、ほぼすべてのトレーダーから見えるようになります。

チャネルラインを取り除いてもトレンドがハッキリしている

以上、そもそもトレンド転換のサインとして有効に機能しやすいチャネルラインに加え、さらに異なる2つのチャネルラインがクロス(交差)する場面を、1つ目の精度が高い有効なトレンド転換サインとして解説させて頂きました。

チャネルライン同士のクロス反転パターン

そんなチャネルラインは、非常に強力で精度の高いテクニカル指標であり、当ブログでも関連記事をいくつか用意しております。

気になる記事があれば、あわせてご覧になってみてください。

補足:チャネルラインの選別

チャネルライン同士のクロスにおける有効性を解説しましたが、どんなチャネルラインでも上手くトレンド転換のサインになり、ライントレードに有効となるわけではありません

そのチャネルラインが大勢のトレーダーにも意識されるトレンドを描いているほど、有効度は増しますが、逆にあまり意識されないようなトレンドを作るチャネルラインであれば、トレンド転換のサインとして「弱い」わけです。

ですので、できる限り大勢のトレーダーに意識されるトレンドを作るチャネルラインを使い、そんなチャネルライン同士のクロス(交差)部分を狙うことを推奨していました。

そんな「大勢のトレーダーに意識されるトレンド」を描くチャネルラインの特徴は、

・45度に近い
・すでに数回はトレンド反転を起こしている
・注目度の高い1時間足で引ける

などが挙げられます。

これらの特徴を持つチャネルラインであれば、短期~中長期のトレーダーを含め、より大勢のトレーダーから意識されるトレンドを見極め/判断できるため、高い精度でトレンド転換のサインをとらえたライントレードが可能です。

ぜひ参考にして頂ければと思います。

2.チャネルラインとキリ番のクロス反転

続いて2つ目のトレンド転換サインとして有力なものは、先ほども解説した「チャネルライン」と「キリ番(ラウンドナンバー)」のクロス(交差)を使ったライントレード手法です。

実際にチャネルラインとキリ番のクロス(交差)部分が下図になります。

チャネルラインとキリ番のクロス

110.000円のようにキリの良いキリ番(ラウンドナンバー)は、水平ラインを引かないトレーダーたちにも、

・利確や損切りなどの決済
・ブレイクや反転などを狙うエントリー

で意識されやすく、トレンド転換のサインとなり、ライントレードに組み込むことで高い精度となります。

ただ、キリ番と言っても、110.200円や110.700円などの「半端」なキリ番ではなく、110.000円のような「トリプル0」と言われる多くのトレーダーに意識されるキリ番のみを扱う方が無難です。

そもそも110.200円や110.700円などの価格帯はほぼ意識されないため、価格の反発が起こりにくく、逆にトリプル0の価格帯は、

スキャルピング
デイトレード
スイングトレード
長期トレード

など、あらゆるスタイルの手法を使うトレーダーからも等しく意識されやすいため、トレンド転換のサインとして精度が高いからです。

そんなトリプル0のようなキリ番に下降トレンドから価格が近づくと、多くのトレーダーが以下のような行動をとる傾向にあります。

  • 持っていた売りポジションを利確する(買い注文の増加)
  • キリ番での反発を狙った新規のエントリーを行う(買い注文の増加)
  • 反発による上昇を恐れて新たなショートを避ける(売り注文の減少)

上記の結果「売り注文」が少なくなる代わりに「買い注文」が大幅に増加するため、下降トレンドの転換サインに成り得るわけです。

それに加え、先ほども解説したチャネルラインのトレンド転換のサインも「重なる」ことにより、そのトレンド転換の精度が大きく上昇し、有効な見極め/判断ポイントになっていきます。

チャネルラインとキリ番のクロス

ここで挙げたキリ番は110.000円など明確な数値で、すべてのトレーダーから誤差が無く認識されるため、上手くトレード手法に組み込むことで、含み損がほとんどない有効なロジックとなっていきます。

実際に私や私がデイトレ手法を継承した方々は、チャネルラインはもちろん、キリ番を上手く活用し、2桁台の利益率を1日単位で出せるに至っていました。

>【一覧】私のデイトレ手法を使って成果を出された方々の実績と感想

当ブログでも、そのデイトレ手法の一部を、エントリー場所を含めて公開していますので、あわせてご覧になってみてください。

>極小の含み損。キリ番を使った『逆張り』デイトレ手法をオシレーター無しで実演。

>含み損がほぼ無い。水平ライン(キリ番)を使ったFXのデイトレード手法。

3.押し安値または戻り高値のブレイク確定

3つ目に解説するトレンド転換のサインにおける有効なライントレード手法は、

・押し安値
・戻り高値

のブレイクになります。

まず、以下が押し安値、戻り高値、それぞれ定義です。

  • 押し安値
    →上昇トレンドにおいて最後に価格を更新した際の直前で形成された安値
  • 戻り高値
    →下降トレンドにおいて最後に価格を更新した際の直前で形成された高値

この定義に沿って、実際のチャート図で、押し安値と戻り高値を示したものが下図になります。

押し安値

戻り高値

押し安値も戻り高値も、トレンド転換のサインとして共通しているため、この記事では「戻り高値」を使った、より強力なトレンド転換サインとなるライントレード手法を解説していきます。

まずは下図のように戻り高値を見つけます。

戻り高値を見つけたチャート図

黄緑のチャネルラインで明確な下降トレンドが描けたので、多くのトレーダーに意識されやすいと判断し、この戻り高値を採用しました。

それでは、この戻り高値をブレイクし、上昇トレンドへの転換サインを狙ったライントレードを展開していきたいと思います。

先ほど見つけた戻り高値は、下図のように、わずかだけブレイクをしつつ、さらに下ヒゲを伸ばして上昇トレンドへの転換サインに見えるかもしれません。

わずかに戻り高値をブレイクした段階

ただ、ブレイクを果たせず、戻り高値の価格帯が「レジスタンスライン」として機能し、上昇トレンドへの転換サインは「だまし」となりました。

戻り高値のブレイク失敗

このように、戻り高値の価格帯は「前後」でレジスタンスラインとして機能しやすいため、わずかなブレイクだけではトレンド転換のサインとして「弱い」傾向にあります。

そこで、確実なトレンド転換サインとして、戻り高値をサポレジ転換、いわゆるロールリバーサルするタイミングを狙っていくことが有効となるわけです。

その後、安値が更新されたため、下図のように戻り高値も更新されました。

更新された戻り高値

この後、戻り高値を一旦ブレイクしつつ、サポレジ転換=ロールリバーサルを果たす場面(下図の赤丸)で、トレンド転換サインと判断し、エントリーしました。

戻り高値でロールリバーサルが起こり、確実なブレイク

以上のように、意識される戻り高値を一度ブレイクした後のロールリバーサル(サポレジ転換)を狙うことで、より確実で高精度のトレンド転換サインを狙ったライントレード手法となります。

戻り高値を使ったライントレードは非常に高い精度で、場合によっては一度で相当に大きな利益を得られることも少なくありません。

実際に1回のトレードで相応の利益を取れたトレードを実況解説した記事を用意しましたので、もし良ければ下記もあわせてご覧になってみてください。

>【一度で約100pips】戻り高値を使ったFXの逆張りデイトレード手法

まとめ:トレンド転換サイン~ライントレードによる判断と手法

以上、この記事では、トレンド転換のサインとして、ライントレード手法を使った有効な見極め方/判断方法として厳選した以下の3パターンを解説させて頂きました。

  • 1.チャネルライン同士のクロス反転
  • 2.チャネルラインとキリ番のクロス反転
  • 3.押し安値または戻り高値のブレイク確定

今一度、この3つのチャートパターンを掲載いたします。

1.チャネルライン同士のクロス反転チャネルライン同士のクロス反転パターン

2.チャネルラインとキリ番のクロス反転チャネルラインとキリ番のクロス

3.押し安値または戻り高値のブレイク確定戻り高値でロールリバーサルが起こり、確実なブレイク

以上は非常に高精度の「鉄板パターン」のライントレード手法になりますので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

実際にこのようなライントレードを追求し、1日単位で10%以上の利益率を出すデイトレ手法を、下記の無料メールマガジン内で公開しております。

エントリー場所を含めたロジックをそのまま明かしていますので、ぜひ一度、下記の案内ページをお読みになってみてください。

>(無料)公式メールマガジン

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

杉原。

>ブログの目次はこちらから