<読まれている記事>
1 | 取引1回で2桁の利益率〜トレンドラインのブレイク手法〜 |
2 | 資金1万から500万に少額から一気に増やしたデイトレ手法の解説 |
3 | 【一覧】私のデイトレ手法を使って成果を出された方々の実績と感想 |
4 | 限定デイトレ教材『先行テクニカル』を実践した方々の成績と感想集1 |
5 | トレンドラインとキリ番を使った聖杯に近いFXのデイトレード必勝法 |
【重要】
現在、GemForexは運営側の事情によりサービス停止になっていますので、ご利用ができない状況です。
何卒ご了承くださいませ。
杉原です。
この記事ではGemForexでトレードを行うための「入金方法」および、利益を引き出すための「出金方法」に関して、手段と手順の図解をしていきます。
GemForexの入金方法
まずは入金方法から解説していきます。
GemForexにおける入金の手段
以下が、GemForexにおける入金に使える手段です。
- 銀行振込
- bitwallet
- STICPAY
- クレジットカード
→JCB、VISA、Masterが使用可 - BitCoin
以上が入金手段ですが、現在は調整中との事で、銀行振込のみとなっています。(執筆時点)
銀行振込ではないクレジットカードやBitCoin、そのほかbitwalletやSTICPAYでの入金に関しては「もうしばらくお待ちください」とのことでした。
そんなGemForexの入金手段は、現時点において銀行振込のみですので、その銀行振込に関する手順を解説させて頂きます。
銀行振込による入金の手順
まずは、GemForex公式サイトへログインします。
万一、パスワードを失念してしまい、ログインできない場合には、ログインフォームの下部にある「パスワードを忘れた方はこちらから」をクリックし、案内に従うと再発行の簡単な手続きが可能です。
ログインができましたら、マイページ内にある「ご入金」をクリックしていきます。
その際に、「銀行振込入金予約登録フォーム」という箇所を選択してください。
多くの海外FX業者ではない仕組みとして、GemForexの場合は銀行振込を「予約登録」しなければなりません。
下図が「銀行振込入金予約登録フォーム」になります。
赤枠で図示した箇所が入力および操作対象の項目となっています。
まず「ご入金口座」を選択することが第一です。
ご自身の口座番号をプルダウン式にて選択することができますので、入金を希望する口座をお選びください。
続く「ご入金金額」は、入金を希望される金額を半角数字にて入力してください。
上記2項目の入力ができましたら、「上記内容にて振込予約をする」をクリックすればOKです。
振込予約が成功すれば、「予約を承りました」というメッセージが表示されると、GemForexに登録していたご自身のメールアドレスに「振込先」が書かれたメールアドレスがGemForexから届いているはずです。
セキュリティ強化のため、この振込先は変更される可能性があるので、GemForexで銀行振込による入金を行う際には、毎回このメールを確認するようにご注意ください。
後は、メールに書かれている振込先に銀行を通して振り込む流れです。
その際の「振込人名義」は『ローマ字表記の氏名 + 入金先の口座番号(MT4など)』になります。
ただ、GemForex側に登録している名義と入力するローマ字の表記が正確に一致しているかご注意ください。
TAROまたはTAROU、KATOまたはKATOUなど、割と入力した表記とGemForexに登録している表記が異なるケースがあり、その際には入金処理が上手くいかない場合があるからです。
ただ、先ほどの「振込先」が書かれたメールに、あわせて「振込人名義」も記載があります。
そのため、メールに書かれた振込人名義のとおりに入力すれば問題ありません。
また、入金額に関しては、先ほど予約した金額とおりの数字を入力します。
振り込みが完了しましたら、数十分程度でGemForexから「入金完了」の旨が書かれたメールが届いているはずです。
このメールが届いた時点で、銀行振込によるGemForexの入金作業は完了となります。
GemForexの出金方法
続いてはGemForexにおける出金の手段と手順を解説していきます。
GemForexにおける出金の手段
以下が、GemForexにおける出金に使える手段です。
- 銀行送金
- bitwallet
- BitCoin
ただし、前述の入金と同様に、メンテナンスにより現時点では「銀行送金」のみとなっています。
そのため、ここでは銀行送金に関しての手順を解説させて頂く次第です。
銀行送金よる出金の手順
まずは、入金作業と同様に、GemForex公式サイトへログインします。
ログイン後、「ご出金」を選択し、下図のような「ご出金依頼」に進んでください。
ここで行う作業としては、まず一番上の赤枠にある「出金口座」をプルダウン式で選択します。
この「出金口座」は、出金「元」となるトレード口座です。
続いて引き出したい額の「金額」を入力していきます。
最後に「出金先」の項目で、ご自身の銀行口座を選択してください。
ただ、この際に出金先にする銀行口座の情報を登録しておく作業が欠かせません。
その際に必要な登録情報が下記になります。
- 銀行名
- 支店名
- 口座名義
- 銀行コード
- 支店番号
- 銀行所在地
- スイフトコード
これらはすべて「英語表記」での登録になりますのでご注意ください。
ただ、Google検索にて、
「ご自身の銀行名 + 英語」
「ご自身の銀行名 + 支店名 + 英語」
というキーワードで検索をすると最新かつ正確な情報が得られるので心配ありません。
こちらも同様に、「銀行名 + スイフトコード」で検索をかける事で最新の情報を得られます。
以上の作業が終わりましたら、出金完了の旨を伝えるメールがGemForex側から届くはずです。
この「出金完了メール」を受信してから1~3営業日が、出金が反映される目安の期間となります。
GemForexの入出金に関する手段から手順のまとめ
以上、今回はGemForexにおける入出金に関して図解してきました。
ほかの海外FX業者と比較しても、入出金の反映は標準的なスピードの印象です。
特徴としては、セキュリティ強化による入金時の「事前予約」になります。
そのほかは、一般的な海外FX業者と特に変わり映えはないと思います。
万一、入出金が反映されないなどのトラブルがあった場合には、GemForexの公式サポートが早急に対処しますのでご安心ください。
【関連記事】
本ブログ『専業FXデイトレーダーの会』では、FXのデイトレード専業で勝ち続けるべく有益な情報を発信しています。
宜しければ、ほかの関連記事もあわせてお読みになってみてください。