<読まれている記事>
1 | 取引1回で2桁の利益率〜トレンドラインのブレイク手法〜 |
2 | 資金1万から500万に少額から一気に増やしたデイトレ手法の解説 |
3 | 【一覧】私のデイトレ手法を使って成果を出された方々の実績と感想 |
4 | 限定デイトレ教材『先行テクニカル』を実践した方々の成績と感想集1 |
5 | トレンドラインとキリ番を使った聖杯に近いFXのデイトレード必勝法 |
杉原です。
この記事では、海外FX業者の中から私が厳選した優良な10社で、「ゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)」のスプレッドおよび手数料の比較を表形式で行っております。
今回取り扱うゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)は、
ポンド円(GBP/JPY)
ポンド米ドル(GBP/USD)
などの「殺人通貨」と言われるほどボラティリティ(値動き)が大きい通貨ペアと比較しても、
「群を抜いてボラティリティが大きい」
というメリットがあるため、FXのデイトレードで非常に高い利益率を出しやすい投資対象と言っても過言ではありません。
そんなゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)に関して各海外FX業者ごとに、
・通常タイプの口座
・低スプレッドタイプの上位口座
を分けつつ、表形式で比較していきたいと思います。
海外FX業者におけるゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)のスプレッド&手数料の比較表
各社における、
・通常口座
・上位口座
は、それぞれ名称が異なるため、表の中に名称もあわせて記載しています。
その上で、スプレッドと手数料を加算して取引コストが安い上位2つは、分かりやすいように黄色マーカーで色分けさせて頂きました。
( )はスプレッドのみの数字で、下線を引いた数字はスプレッドと手数料を合算したものになります。
海外FX業者 | 通常口座 | 上位口座 |
---|---|---|
XM | スタンダード口座 マイクロ口座 3.50pips |
ZERO口座 3.10pips (2.10pips) |
GemForex | オールインワン口座 3.00pips |
ノースプレッド口座 2.10pips 手数料なし |
AXIORY | スタンダード口座 2.40pips |
ナノスプレッド口座 2.40pips (1.80pips) |
TitanFX | スタンダード口座 2.23pips |
ブレード口座 2.11pips 別途1lotごとに72円の手数料 |
Tradeview | スタンダード口座 4.21pips |
ILC口座 1.71pips (1.21pips) |
iFOREX | エリート口座 3.00pips |
扱いなし |
HotForex | マイクロ口座 プレミアム口座 2.90pips |
ゼロスプレッド口座 2.80pips (2.00pips) |
TradersTrust | クラシック口座 4.00pips |
VIP口座 2.40pips (2.10pips) |
FXGT | スタンダード口座 3.00pips |
扱いなし |
Exness | スタンダード口座 2.00pips |
プロ口座 1.25pips 手数料なし |
総括。ゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)の海外FX業者10社によるスプレッド&手数料の比較。
以上、厳選した海外FX業者10社による、ゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)のスプレッドと手数料を
通常口座
上位口座
の2つに分けた上で比較させて頂きました。
スプレッドと手数料を合算した取引コストが安い上位2つを挙げると、以下のようになります。
通常口座
1位:Exness(スタンダード口座) | 2.00pips |
2位:Titan(スタンダード口座) | 2.23pips |
上位口座
1位:Exness(プロ口座) | 1.25pips (手数料なし) |
2位:Tradeview(ILC口座) | 1.71pips (1.21pips) |
Exnessはゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)のトレード環境に対し、非常に力を入れていり、
スタンダード口座
プロ口座
ともに狭いスプレッドを提供しています。
もちろん、Tradeview(ILC口座)はスプレッド+手数料が1.71pipsであるので、それなりに取引コストが安い事は否めません。
ただ、Tradeview(ILC口座)は、
最大レバレッジが200倍
ロスカットの水準が証拠金維持率100%
となっているため、ロット数をほぼ上げられないような口座スペックになっています。
そのため、Tradeview(ILC口座)はゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)の取引コストは安いものの、FXのデイトレードで高い利益率を目指す場合にはあまり適していないと私は考えていました。
対してExnessの場合は、
最大レバレッジが無制限
ロスカットの水準が証拠金維持率0%
という、「この上ない環境」が整っているので、ロット数を大きく引き上げたトレードができるわけです。
ですので、FXのデイトレードで高い利益率を出すべく口座としては、Exnessが最も適していると私は思います。
現に、私や私がFXのデイトレ手法を継承した方々も、大半がこのExnessを利用しています。
以上のような背景から、ゴールド米ドル(金、XAU/USD、GOLD)のトレードには、Exnessを特に推奨していた次第です。
下記に、Exness関連の記事がございますので、宜しければあわせて参照してみてください。
【Exnessの関連記事】
以上、お読み頂きありがとうございました。
杉原。
本ブログ『専業FXデイトレーダーの会』では、FXのデイトレード専業で勝ち続けるべく有益な情報を発信しています。
宜しければ、ほかの関連記事もあわせてお読みになってみてください。
>含み損ほぼなし。キリ番を利用した「負け知らず」の聖杯に近いFXのデイトレ手法。
>【図解】水平ラインで1日10%以上の利益率を出すFXのデイトレ手法